今日は2名の塾生さんが作業台の引き出しを作る作業をしに、見学者が1名来ました。
ガレージの入口には、くの字に堀たたみながら上に持ち上げる扉を取り付けてみようと思っています。
上の写真はフレームになる部材に溝切りカッターで溝を掘っているところです。DIY系の動画などを見るとルーターで作業している人が多いようですが、溝切りカッターの方が圧倒的に楽に速く溝を作れます。大工さんがよく使う道具です。
40mm x 90mmほどのフレームの内側に板を張ったもの。裏から薄い板を張って隙間は塞ぎます。あまり重いと持ち上げるのが大変なので、なるべく軽く作りたいと思っています。

部材が足りなくなったので、今日はここまででおしまいです。
「ガレージの扉を作りはじめる」への1件のフィードバック