モノづくり塾でのロードバイク作り
木製フレームのロードバイク製作所であるWP Bikeは山梨県上野原市のモノづくり塾に移転しました。新拠点でも引き続き木製フレームのロードバイクを作っていきます。 今日は部品の一部を作っていました。 上野原には試乗車2台を … 続きを読む
木製フレームのロードバイク製作所であるWP Bikeは山梨県上野原市のモノづくり塾に移転しました。新拠点でも引き続き木製フレームのロードバイクを作っていきます。 今日は部品の一部を作っていました。 上野原には試乗車2台を … 続きを読む
ご近所さんにいただいて植えた花が咲きました。枯らさずに済んで一安心です。 今日はモノづくり塾オープン特別企画のウクレレ製作体験教室の2日目。初回はボディとネックの接着まで進んで時間切れでした。今日はその続きです。 まずは … 続きを読む
モノづくり塾のGPU搭載PCで試しました。 PCのスペックはCPU Core i5 13500、RAM 64GB、GPU RTX A4000です。OSはUbuntu 22.04 LTS。 塾生がAIの勉強ができるようにと … 続きを読む
中身はFreeCADみたいです。FreeCADのUI改良版という位置づけでしょうか? これがOndselのスタート画面です。(ダークテーマを選択しています) こちらはFreeCADのスタート画面です。 機能は同じと考えて … 続きを読む
先日、Ollamaを動かした話を投稿しましたが、その続きとしてローカルで動いているOllamaをDifyから使ってみました。 DifyとOllamaはともにDockerで動かしています。 今回はGPU非搭載のノートPCで … 続きを読む
モノづくり塾のモノづくり体験教室。今日はウクレレ製作教室を開きました。 ウクレレは公式ホームページでは6月16日開始とありますが、告知のだいぶ前に受講希望があって、特別に前倒ししました。 今日できたのは、面板と裏板を接着 … 続きを読む
LLMを使い分野特化型AIを作るのに有効なRAGを使ってみました。 モノづくり塾ではオープンソースの利用を強く推奨しており、極力ブラックボックス的なシステムは使わないようにしています。「買ったほうが安い」のような短期的な … 続きを読む
永遠に続くような気がするモノづくり塾の環境構築作業です。 木工旋盤のバイトを収納するトレーを作る。 クランプスタンド。 かなり適当なのできっと作り直すことになるでしょう。作業状況に応じてまとめて移動できるのがミソです。 … 続きを読む