木工
3Dプリンターでルーターテンプレート
もう少し涼しくなったら木製ロードバイクのフレームを作ろうと思っています。上野原のモノづくり塾には試乗車を置いていますが、自分が気軽に乗れるバイクが一台欲しい。また、もしかすると近々マウンテンバイクのフレームを木で作る機会 … 続きを読む
鋼材と木材で丸椅子をつくる
この4ヶ月間のモノづくり塾建設作業で膝も腰も酷使して痛くて困ります。 立って作業することが多いのですが、腰や膝が痛い時に腰掛けて作業したいと作業用の椅子を作ることにしました。 材料は端材。作業台を作った時のカウンター材と … 続きを読む
サマになってきた木工作業台
クランプやストッパーを差し込む穴を開けベンチバイスを取り付けて、使える状態になってきた木工作業台です。 一応作業台として使える状態にはなっていますが、もう少し時間をかけて仕上げます。
エレキギター製作体験教室
木材のリユース(使いまわし)と木工系モノづくりの裾野を広げつ活動の一貫として企画されたエレキギター製作体験教室。隔週で3回行われる教室の1回目の講師を勤めてきました。 会場は福島県郡山市の工場。早朝4時半に家を出て10時 … 続きを読む