だいぶ涼しくなってきました。もう冷房を使わなくても過ごせます。
今日は午前中は地域の草刈りでした。涼しくなったとは言え、太陽の光を浴びて動き続ければ汗びっしょり。今年は猛暑だったため、何度か予定していた草刈りも中止になることがあって、暇なときに有志が少しずつ草刈りをしてくれていました。私も塾の周りを時々草刈りをしましたが、田舎はこういう作業がとても多いです。
午後からは、今週末の体験教室の準備です。
機械の掃除や注油、バイトの研磨を行い、材料の準備をしました。
写真左に写っているように、丸太から切り出したブロックをバンドソーなどで角を切り、ざっくりと木工旋盤で丸く削っておきました。四角いブロックのまま始めても良いのですが、体験教室にいらっしゃるような未経験者にとっては難しい作業です。完成までに時間がかかると、集中力が切れて危ないのです。さらに、同じ時間をかけるなら、後半の仕上げに時間をかけた方が、出来上がりに満足ができます。
「木工旋盤体験教室の準備」への1件のフィードバック