この辺りがゴチャゴチャしていてなんとなく不快だったので、情報機器を収めるラックを作りました。
朝起きたときは、鉄のアングル材を溶接するかボルト留めで作るかしようと思っていましたが、ふと余った木材があるのを思い出して、急遽木で作ることにしました。
午前中のうちに幅の狭い板をはぎ合せておいて、午後から加工を始めました。

4本の脚にルーターで溝を掘って、棚板を嵌め込んで接着するだけの簡単な造りです。あまり重いものを載せることはないので、棚板は薄くて良い。

テーブルソーを導入したので、今日はなるべくそれを使って加工しましたが、仕上げは静かに手道具でやるのがいい。
ルーターとハブ、サーバーにしているノートPCとミニPCを載せて、あと2台くらいはミニPCが置けるくらいの大きさ。ちょっと大きかったかな。脚はもっと細くても良かった。
「情報機器のラックを作る」への1件のフィードバック