塾生さんの下駄箱作り

木工の練習を兼ねた下駄箱作りです。だいぶ進んだ気がします。

今日は初めてトリムルーターでの加工をしました。

アリ溝を作って、ここに棚板を差し込みます。

棚板側はこんな感じ。

間違った場所にアリ溝を作ってしまったので、次回はそのリカバリーからスタートです。

塾生さんのロードバイクをオーバーホールするために分解しました。

BBとヘッドのベアリングは要交換の状態でした。他は消耗部品を交換するだけで洗浄とグリスアップで復活しそうです。

木工練習のお付き合いの合間に、私はちょっとした溶接作業です。これをあと5枚作らないといけません。

モノづくり塾では、いろいろな作業が並行して行われます。

「塾生さんの下駄箱作り」への1件のフィードバック

コメントする