扇風機の部品を作る

今日は冷房が効かないくらい暑い一日でした。夕方でも気温が34度。

午前中の暑くなる前に庭の草取りをしました。

一通り草取りを終えてゴミ出しをしてから、自宅から持ち込んだ扇風機の修理(と呼べないくらいの小さな作業)をしました。

電源スイッチのボタンが壊れていたので、それらしい部品を3Dプリンターで出力して取り付けました。

「これを欠損した部分に接着剤で貼っておしまいです。

採寸、モデリング、3Dプリントまで1時間くらいの雑な仕事です。

動けばいい。

「扇風機の部品を作る」への1件のフィードバック

コメントする