PoCはProof of Conceptの略。考えを実証するという意味ですね。
iPhoneからの画像のアップロードは、PCのブラウザからのアップロードとは若干違う動きをします。現行の運用メモアプリはまだその動きの違いに対処できていません。ただし、開発中の運用メモアプリがだいぶ大きくなってきて、ミスをして壊したくない。
そこで別途小さなアプリを作って、iPhone画像アップロードだけを試すことにしました。
iPhoneのカメラはHEICという拡張子のファイルをアルバムに保存します。これをJPEGに変換し、サーバー側のMinIO (S3)に保存するURLを作り、MinIOに保存するという流れです。iPhoneのカメラ画像は解像度が高くサイズが大きいので、圧縮処理も必要になります。
フロントエンドのWebアプリ <-> バックエンドのサーバーアプリ <-> MinIO (S3)を行ったり来たりするので、どこかで問題が起きると破綻してしまいます。
なかなか面倒くさいプログラムです。
「iPhone用画像アップロードのPoC」への1件のフィードバック