昨日はTraefikをインストール・設定して、塾内のアプリケーションの玄関口にしましたが、今日はすべてのアプリケーションをローカルで発行した証明書を使ってhttpsでアクセスできるように修正した後に、Autheliaでシングルサインオン機能を追加しました。
ZIKUUには、ITロードマップというのがあって、これらを全部やり切るために毎日少しずつ作業を進めています。

ZIKUUのようにアナログ・デジタルの二刀流学習施設なら、これくらいは揃えておきたいというリストを作ってから、このロードマップを作っています。この中にはインフラ基盤、知識共有基盤、知識取得基盤、コミュニティー運営基盤を詰め込んでいます。
私の能力では、一人でこられを完全に機能させるのは大変ですが、それぞれをしっかり文書化して残しておきます。
一通りZIKUUで動くようになるまでにはあと1ヶ月程度で行けそうですが、設定ファイルの数カ所を自組織用に修正し、コマンドを数回叩くだけでITプロフェッショナルでなくても環境を構築できるキットを開発したいと考えて色々調べていますが、その道のりは長くなりそうです。キット開発用のPCと検証用のPCも必要になります。
「TraefikにAutheliaを接続」への1件のフィードバック