イーロン・マスク氏の最近のインタビュー

以下のような主旨のことを言っているようです。 火星に行った方がいい。文明を保存するために。 AIが人間の生存に関わる存在になる。 OpenAIはオープンソースにしてGoogle AIの反対の安全なものにしたかった。 ター … 続きを読む

大人と子供が一緒に学べるロボットプログラミング

クレジットカードより少し大きいサイズのRaspberry Piというシングルボードコンピューター(SBC)を使って、ロボットをプログラミングして動かす学習キットがいくつも販売されています。 このページにその紹介記事が書か … 続きを読む

将来のためにプログラミング等を勉強してみたいという方へ

以前の投稿にも書きましたが、近い将来、必要とされる技術者はAI、ロボット、量子コンピューティング、宇宙開発などの分野の技術者が持て囃されると思っています。その辺を睨んでSTEM教育などが流行していると思います。 モノづく … 続きを読む

モノづくり塾ライブラリーに追加した本

この2冊を購入し、モノづくり塾の蔵書に加えました。どちらも著者は素粒子物理学の研究者で教育者でもある野村泰紀氏です。 氏の卒業した高校が我が家の近くということもあり応援の気持ちもあります。今後の活躍に期待しています。 量 … 続きを読む