ギター製作の練習

今日はギター製作を学ぶために入塾した塾生さんが、ギター製作の練習ということで、いくつかの作業を一気にやりました。やりたいことがたくさんあったそうで、塾生になってそれが爆発した感じです。 フレットの打ち直しと指板の研磨を終 … 続きを読む

塾生の道具箱作り

夏の暑い時期は、夏休みということもあって、塾生さんたちの足が遠のきがちで、わりと毎日暇です。私自身が暑いのが苦手なこともあり、ほぼ冷房が効いたコンピューター室で過ごしています。そのせいで、最近の投稿はプログラミングのネタ … 続きを読む

塾スタッフも二刀流に

どんどん二刀流に挑戦してもらいます。 塾運営スタッフである家内はレザークラフトや帆布バッグを作る職人です。頻繁に塾に来て私の作業を手伝ってくれる頼もしい相棒です。建屋の外壁塗装やコンピューター室のクロス貼りなどの作業はほ … 続きを読む

AI学習教材の構想

少し前に「AI学習環境の整備構想」という記事を書きました。塾にはまだ立派なGPUサーバーがないので、「塾生が自宅からGPUパワーを使って学習する」は当面できそうにありませんが、塾生が自習機を用意できたらすぐに学習を始めら … 続きを読む

偉い人

あなたは「偉い人」と言われると、どんな人をイメージしますか? お金をたくさん持っている人。腕力や立場で人を動かせる人。数字で勝っている人。世の中は、ついその人たちを「偉い」と呼びたがります。SNSもそれを後押しします。「 … 続きを読む