生成AIで図面が描けるか

ChatGPT-5で図面が描けるかどうか試してみました。 パイプベンダーを作りたい、曲げたいパイプの太さや曲げる曲率を指定してみました。 パイプベンダーにもいくつか種類があって、曲げる材料や曲げ方によって向き不向きがあり … 続きを読む

レーザー彫刻機が壊れる

先週のことですが、レーザー彫刻機が壊れてしまいました。壊れた箇所はX軸のステッピングモーターでした。あっけなかった。 すぐに発注して週末には届きましたが、今朝、交換しました。 30分ほどのモーター交換作業を経て、無事、元 … 続きを読む

GPT5でコード生成を試す

上の画像は「ナビゲーションバーを持ったReactコンポーネントを書いて」というプロンプトを入力してChatGPT5でコード生成をしたときのものです。 今まで生成AIによるコード生成では見たこともないようなコードを書いてき … 続きを読む

急遽、木工旋盤体験教室

以前、塾の見学にいらしてDiscordメンバーになった方から金曜日に連絡があり、翌日の土曜日に木工旋盤体験教室を開きました。特に教室の日というのを設けておらず、要望があれば随時開けるような体制を取っています。 前日までは … 続きを読む

gpt-ossが公開されました

OpenAIのChatGPTのオープンソース版が公開されました。 生成AIの言語モデルに関して、オープンソースの定義があったような記憶があるのですが、そこでは確か、「学習コード、ウェイト、データセットがオープンであること … 続きを読む

FreeCAD勉強会のフォローアップ

先月行ったFreeCAD勉強会のフォローアップをしています。 今日は、暑い中、一人の塾生さんが塾に来たのでフォローアップ研修をしました。最近、塾スタッフにもDiscordの画面共有機能を使ってフォローアップをやりました。 … 続きを読む

ZIKUUについてAIを使って調査した〜今更ですが、ChatGPTって凄い

「これは小さなローカルLLMでは無理だな」 そんな性能を見せてくれるのがChatGPTです。 試しにChatGPTに当塾と私について調べてもらいました。かなり精度の高い調査をしてくれます。「公開情報を使って調査する」とい … 続きを読む