土木作業6日目 2024年10月27日 by kazuo.tsubaki 整地して踏み固めた後、砂利を敷き金網を借り置きました。 下の写真が作業を始めたときのものです。労力の割にあまり変わり映えしないのが微妙な気分にさせてくれます。 次回はしっかりとした枠を作ってここにコンクリートを流し込みま … 続きを読む
土木作業5日目 2024年10月26日 by kazuo.tsubaki 午前中に資材を仕入れて行き、土木作業を終わらせました。 今日は助っ人がいたので少し体が楽でした。 建屋の基礎と同じ高さに、車庫の柱が立つ部分のコンクリートを流し込みが終了です。 次は床部分を平面に均す作業をします。
土木作業4日目 2024年10月24日 by kazuo.tsubaki 雨が降ったり止んだりで、なかなか続けて作業ができませんが、考えながらやっているので、雨で中断するのも悪くない。 この日は、砂と砂利が足りなくなり、最後までやれませんでした。 続きは土曜日にやります。 手押し車的なものがな … 続きを読む
土木作業3日目 2024年10月23日2024年10月23日 by kazuo.tsubaki 昨日に引き続き車庫の土木工事です。 朝早く起きて、雨が降る前になんとかコンクリート型枠を設置できました。 鋸ガイドを作ったり。 微調整を繰り返し、建屋壁面に並行、建屋の基礎と同じ高さにしました。 10時頃には雨が落ちてき … 続きを読む
土木作業2日目 2024年10月22日2024年10月22日 by kazuo.tsubaki 今日は車庫を作る場所の土木作業の続きです。 今回はバイクで来たので、ホームセンターの軽トラ貸出サービスを利用させてもらいました。 借りられる時間は90分ですが、塾からホームセンターまで10分ほどなので、ゆっくり荷下ろしが … 続きを読む
土木作業 2024年10月22日2024年10月20日 by kazuo.tsubaki 車庫を建てる場所を整備しました。 隣の土地にあった大きなイチョウの根っ子を切る・抜く作業だけで疲れました。樹木は土の上と下で対称になっていますから、最初にこのイチョウの木を見たときに想像していましたが、これを掘って根っ子 … 続きを読む