車庫の設計の続き〜その1

モノづくり塾建屋に作る車庫の設計図。骨格はたぶんこれで行きます。向かって右側が南、手前が西です。 水道があったりトヨがあったりで、建屋の東西方向寸法ギリギリに作ることができそうになく、少し東西方向の長さを縮めて、南北が約 … 続きを読む

Blender 4.2.2でCAD Sketcherを試す

UbuntuをインストールしたときにインストールしたBlenderは3.01という古いバージョンのものでしたが、すでに最新版は4.2.2とだいぶバージョンが上がっていました。急いでモノづくり塾のPCと自分のノートPCのB … 続きを読む

ルーターテンプレートができた

先日、3Dプリンターで出力していたテンプレートの型ですが、昨日、塾に来て見たらグチャグチャでした。 昨夜のうちに少し形状を変更して出力し直しました。 型が出来たので、早速アクリル板でテンプレートを作りました。 黒いのが3 … 続きを読む

天体望遠鏡の調整

まだ部材が揃っていなくて鏡筒は完成していませんが、光軸と焦点距離を調整してなんとか見えるようにしました。 接眼鏡を置くトレイとコリメーションリングを引っ掛けるフックを取り付けて架台は完成です。 これがスマートフォンで望遠 … 続きを読む

天体望遠鏡の架台の寸法を決める

椅子に座って観望するのにちょうどいい高さに調整しました。 平坦な地面の上に設置するならこのままで問題なさそうですが、脚は拡げて踏ん張れるようにした方が安心かもしれません。 鏡筒の長さは約75センチ。 架台に載せて鏡筒を真 … 続きを読む

天体望遠鏡の架台を作る準備

架台はドブソニアン式にしようと思います。 これは架台の底面部分に使う材料。 回転テーブル用の部品を使って水平軸を作ります。 これはハイトアジャスター。 買っても良いのですが、溶接と旋盤加工で作りました。 架台と鏡筒の接続 … 続きを読む

天体望遠鏡の鏡筒を仮組みする

結局、3Dプリンターで出力した大きな部品の多くに設計上の問題があったので設計をやり直して出力し直しました。 注文していたドライカーボンのパイプも届いたので、鏡筒を仮組みしました。 ファインダーの取付け位置は多少の自由がき … 続きを読む

天体望遠鏡の部品を3D印刷 その6

今日は強烈な暑さになる予報です。37度くらいまで気温が上がるようです。 早めに切り上げることにします。 天体望遠鏡の部品の一部に問題を見つけてしまい、モデリングと出力をやり直しています。 あまりの暑さに耐えきれずスポット … 続きを読む

天体望遠鏡の部品を3D印刷 その4

3Dプリンターに頑張ってもらっている間にAI開発環境を弄ろうと思って作業していたところ突然画面が消えました。 アクセスランプが点いていないのを確認して強制終了して再起動したところブートメニュー以降の画面が表示されません。 … 続きを読む

天体望遠鏡の部品を3D印刷 その3

今日はファインダーを取り付ける台座を設計しました。 どこかのメーカーの規格なのかどうか知りませんが、ここはアリ溝式になっているものが多いようです。アリの角度は70度でした。 これが出力したもの。 このような形で鏡筒のカー … 続きを読む