サッシ枠の仕上げなど

木工関係の機械や道具の搬入、材料の移動や整理、サッシ枠の仕上げ、床塗装など諸々を作業を行いました。

木工バンドソーと集塵機を除くすべての機械の搬入が終わりました。まだ工房内にたくさんの手道具や備品が残っていますが重量物の移送が終わって一段落。

余計に仕入れてしまったスタイロフォームはロフトのデッドスペースに退避。これで作業スペースに少し余裕ができました。

敷地内の数カ所に置かれていて邪魔になっていた木材は建屋の裏側に移動して整理しました。これでだいぶ敷地内がスッキリしました。

私がロフトの壁張りや天井張りの下ごしらえをしている間に家内にサッシ枠の材料の製材や加工を任せました。分担できると作業の進行が捗ってありがたい。

帰りがけにはコンピューター室の床を塗装しました。次回行くときまでには乾いているでしょう。

元々、モノづくり活動を始めたのは生産力を高めるのが目的でしたので、出来そうな作業は要領を教えてどんどん任せ、出来る人はどんどん前に進むようにします。失敗のリスクがあっても人が育つことを重視します。そうすれば全員の経験値が上がり全体の底上げができます。モノづくりは自己満足ではありませんから、先を歩く者もそれを追う者も常に自分が未熟であると考えて挑戦を続けます。

今週中に水道設備の完了検査、早ければ今週末か来週初めには建物の完了検査を受けられます。そうすれば建築物としては一応の完成ということになり、残るは内装や備品の施工・整備と作業環境作りということになります。

来週中に光インターネット回線の敷設工事があり塾内のネットワーク環境が構築できる状態になるので、情報機器の搬入・設置も行えるようになります。

コメントする