スライド丸鋸作業台が完成

この日は午前1時過ぎに現場に到着して塗装が乾いたスライド丸鋸作業台を定位置に移動しました。 これがなかなかの重さで動かすのが大変ですが、幸いコンクリートの土間なので引きずればどうにかこうにか動かせます。 幅6m10cm、 … 続きを読む

スライド丸鋸作業台を作り始める

消防の検査が入りました。消防法の規定で非常口を示すプレートを設置しています。このプレートの設置は有資格者がやらないといけないそうで、勝手に買ったり作ったりして設置することはできません。 流し台も購入して設置しました。外の … 続きを読む

コンピューター室のドア作り

前回はロフトのドアを作りましたが、今回はコンピューター室のドアです。 材料は仲間から提供されたこの長い集成材。カウンターの天板に使うものです。一枚35kgから40kgと少し重い板です。こういうものを作業の都合で頻繁に移動 … 続きを読む

建具作り

ロフトと同じ階のデッドスペース(物置にしている)を繋ぐ通路の扉を作りました。 レバー型のドアノブを取り付けています。片手で荷物を持った状態でドアの開け閉めをすることが多いので、回すノブよりも操作しやすいレバー型を選んでい … 続きを読む

サッシ枠の仕上げなど

木工関係の機械や道具の搬入、材料の移動や整理、サッシ枠の仕上げ、床塗装など諸々を作業を行いました。 木工バンドソーと集塵機を除くすべての機械の搬入が終わりました。まだ工房内にたくさんの手道具や備品が残っていますが重量物の … 続きを読む

ロフトの壁張り

少し無理をして重量のある機械類を自宅の工房から運び込みました。残る重量物は木工用バンドソー、集塵機、木工旋盤くらい。なんとか4月中にすべて搬入しようと思います。機械以外の道具類がたくさんあるのであと3、4回の運搬が必要で … 続きを読む

ロフトの床張り

土日二日間でモノづくり塾建屋のロフトに床を張りました。 ロフト部分の床面積は約13畳ですが、傾斜した屋根の低い方は荷物すら大して置けないデッドスペースなので実質的な床面積は12畳ほどです。 ロフトの天井は高いところで18 … 続きを読む

階段作り

モノづくり塾建屋の階段を作って取り付けました。 「階段が作れて一人前の大工だ」と言われているようですが、今回作った階段はほとんど梯子です。ロフトは屋根裏倉庫という位置づけなので住居用の階段でなくても良いのです。なのでプロ … 続きを読む

コンピューター室の天井張りと壁のクロス貼り

今回の投稿はモノづくり塾のコンピューター室の内装に関するものです。 外装の工事が終了して足場が取れました。スッキリしました。 まずは天井張り。それ用の材料があるわけでもないので、余っている板材の厚み落としとハメ合い部分の … 続きを読む

外壁の塗装

先日、外壁材を張り終えたので塗装の仕上げに入ります。 キシラデコールを塗っています。この塗料は二度塗りするのが前提のようです。この日は1回目の塗装を終えました。 正面(西側)だけ2回目の塗装ができました。 次回、全体の2 … 続きを読む